![]() by 谷崎 聖子
カテゴリ
全体 shop info ICIRI-PICIRI Transylvania 手芸の旅 イーラーショシュ exhibition カロタセグのきらめく伝統刺繍 handmade Guest my favorite Trip 未分類 最新の記事
My Shop&Blog&・・・
ヴィンテージ雑貨のお店
東欧雑貨ICIRI・PICIRI フォークアート、手芸のお店 FOLKART Transylvania トランシルヴァニア発ブログ トランシルヴァニアへの扉 ICIRI・PICIRIのリメイク作品が買えるShop twelveseventeen echo フォロー中のブログ
girlish*style ひみつの花柄 iinn4 twelve seven... めがねの箱の中 Repka Olejka* Naki's 花の手仕事[flowe... mielilei twelveseventeen マゼコゼ日記 iroiro ロシアから白樺細工 丁寧な生活をゆっくりと echoの日常便り IgaTago 以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2017年 05月 2016年 10月 2016年 02月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 more... ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ハンガリーからのお土産。 もうひとつは、鉄細工のブレスレッド。 楕円と円がぐるぐると渦をまく細やかな細工は手の技によるもの。 ![]() 決して高価な素材を使ってあるわけではない。 アクセサリーの魅力は、その素材の価値ではなく、 その人の価値観をあらわすものだと思っている。 ブダペストでも有名なエチェリの骨董市。 西欧の観光客相手に、高価なアンティークの品々がアーケードを埋める市。 学生の私にはめったに買えるような代物はなかった。 ふと、ガラスのケースの中に旦那が何かを見つけた。 その鈍い銀色に輝く指輪の先は丸く膨らんでいて、 いくつもの粒々のような穴が開いていた。 注意深く、その小さな指輪を指で転がし、 観察しながらこういった。 「これ、どうしてできたか分かる?」 首をふる私に、こう説明した。 熱くなった銀の塊を水の中に落とす。 すると、その水に入った圧力で塊が水のしずくのように、 自然とそういう形になるのだと言う。 それを聞いて、その姿を頭で思い描きながら、 もう一度その指輪をよく観察する。 裏側は空洞になっていて、 コケのような古びた汚れのようなものが付着していた。 それでも、そのいぶし銀の指輪が、 どんな宝石よりも尊く美しいものに思えて仕方なかった。 旦那が持っていたお金をすべて、その指輪に換えた。 そして、それは私の指に収まった。 9年前の結婚した頃の思い出を物語る指輪は、 今、残念ながら私の手元にはない。 ハンガリーの蚤の市からのブレスレッドが、 また新しい記念を作ってくれるだろう。 宇宙を思わせる、その細やかな鉄くずの渦が 私の手首に収まったその日から。 ![]()
by tououzakka
| 2013-02-21 17:53
| my favorite
|
ファン申請 |
||